皆様、こんにちは。すっかり春の陽気になりましたね。
相模原市・相模大野の弁護士の細貝です。
先週は、横浜家庭裁判所横須賀支部で期日が入っており、横須賀に行って参りました。海沿いの街の雰囲気はとても良いですね。よこすか海軍カレーも目を引きました。
このたび新たに書籍を購入しましたのでご紹介させていただきます。
①[新版]家事事件の申立書式と手続 新日本法規出版
共著:長山 義彦、篠原 久夫、浦川 登志夫、西野 留吉、岡本和雄
新版が発行されていましたので購入しました。離婚や親権、相続等の様々な事例が豊富に登載されており、調停や審判など家事事件の申立ての際に必須の一冊です。
②家事事件手続事式体系〈1〉、〈2〉 青林書院
編著:梶村 太市, 石井 久美子,石田 賢一
こちらも新版が発行され、2分冊になっていたので買い直しました。
家事事件の手続の詳細や記載例が充実していて参考になります。
③遺言条項例278&ケース別文例集 日本加除出版
NPO法人遺言・相続リーガルネットワーク著
④立証の実務―証拠収集とその活用の手引 ぎょうせい
群馬弁護士会著
今後も皆様に高水準のリーガルサービスを提供できるように日々研鑽して参りますので、当弁護士事務所をお引き立て賜りますよう宜しくお願い申し上げます。